離乳食が始まると便秘気味になる赤ちゃんも…そんな時は♪
//
離乳食やミルクで2~3日便秘になることが多く
かんちょうを使って出していた時もありましたが
ベビーマッサージを始めてからの1週間は
毎日か1日おきで排便しているので調子がいいです。
\\

赤ちゃんが便秘で…
夜泣きがすごくて…
パパ見知りが始まって…
ママにお会いすると出てくる出てくる…悩みがわんさか
そりゃそうですよね!
子育ては24時間待った無し!
離乳食が始まると便秘気味になる赤ちゃんてとても多いですよね。
お腹が張ると機嫌も悪くなって泣いてしまったり…
便秘解消に効果のあるお腹のマッサージは
少し圧をかけながら
このようにおへその周りを時計回りに
温めるようにゆっくりと手を動かしていきます♪

月齢の低い赤ちゃんのお腹に圧をかけるのって
やっぱりちょっと心配なママも。
どうやって触るの?!
どれくらいの圧で?!
月齢によっても違うよね?!
そこも丁寧にお伝えしていきますのでご安心を♡
「ベビーマッサージをするようになって便秘解消したよ!」
というお声たくさんいただいています♪

便秘改善につながればいいなと思って。
とご参加いただいたママより他にも嬉しいご感想をいただきました♪

レッスンを受ける前は静かなリラクゼーションを想像していましたが実際の反応は大はしゃぎ、大喜びをしていました。
娘との楽しいコミュニケーションの手段が増え一緒に楽しく過ごせる時間が増えました。
おうちでも2人だけでマッサージを無理のない程度に楽しんでいます♪

【12月レッスン募集】
4日(金)→満
11日(金)→満
18日(金)→残1
11月の日程【レッスン・講座】
4日(水)→ 満
10日(火)→ 満
18日(水)→ 満
24日(火)→ 残1
他の日程はお問い合わせください♪