やりたいか、やりたくないか
↑↑↑
2歳(イヤイヤ期)の娘に接するときに意識していることです。
娘の答えがnoだったとき
「じゃあ、これだったらいい?」「じゃあ、これは?」
娘の答えがyesになるまでお話ししていきます。
そこにじっくり時間をかけるとその後がとってもスムーズなんです♪

生まれてまもない赤ちゃんも同じですよね。
ひとりの人間。
赤ちゃんにベビーマッサージをはじめる前には
「始まりの合図」といって
赤ちゃんに
「今からマッサージ始めるよー。いいかなー?」
と赤ちゃんの意思を確認してから始めていきます。

もし、赤ちゃんがマッサージされる気分でないときは待ちます。
泣いている赤ちゃんに無理矢理進めていくなんてことはしませんよ♡
そうできるのがマンツーマンレッスンのいところなんです♪
育児する中でも
「赤ちゃんだからまだわからないだろう」ではなくて
ぜひ何かをするときはしっかり赤ちゃんに話しかけてみてくださいね♪

【ベビーマッサジ3回レッスン】
◆対象:赤ちゃん(生後3ヶ月くらい~)とママ
※講師自宅まで来ていただける方
◆開催日時:全3回 ※日時は個別に相談して決定していきます。
◆場所:神戸市北区
◆費用:全3回 9000円
◆持ち物:赤ちゃんの水分補給の飲み物。バスタオル。普段お出かけの際の持ち物。
◆特典:ママへのハンドマッサージ(限定7名様)
レッスンは1時間+30分(ティータイム)ほどを予定しています。
赤ちゃんのご機嫌を優先して進めますので
途中で泣いたり、ご機嫌が悪くなっても大丈夫ですので
安心してご参加ください。
抱っこや授乳もご自由にしてくださいね。
1回目:あんよのマッサージで免疫力アップ!
2回目:お腹とお胸のマッサージで便秘&夜泣き解消の効果も!
3回目:背中のマッサージで丈夫な身体づくり!全身の復習マッサージも!