「触れる♡」ってすごい効果ですね!!
本当に感動!!!!
いい体験させてもらってありがとうございました!!
おくるみタッチケアレッスン後のママからのご感想です。
あんなに泣いてた赤ちゃんが…
スーーーーっとこんな感じに♡
こちらは生後2ヶ月のYちゃん

癒ししかない二人目ちゃんだそうですが
いつも上の子優先だから…
ちゃんと寝かしつけなんてしてあげられていないんです…
とママが。
うちに子どもが1人から2人に増えることを想像してみました。
…とにかく人手が足りないですよね。
うちは娘ひとりですが、それでも手いっぱいで、毎日ヘトヘトに。

いくら上の子を優先させているといっても
横で泣いている赤ちゃんがいたら
ゆっくり上の子と向き合えませんよね…
赤ちゃん「ギャーギャー」
上の子「グズグズ」
そんな時、魔法のアイテムになるのが「おくるみ」なんです♪

赤ちゃんをおくるみで包んで
お腹にいた時と同じ環境をつくってあげることで
赤ちゃんがモロー反射で寝つけなかったり、目が覚めてしまうのを防ぎ
ぐっすりと眠れるようになります。
赤ちゃんは、眠れてハッピー♡
上の子は、ママ独占できてハッピー♡
娘2人がハッピーということは…ママもハッピー♡
赤ちゃんが泣くには理由があって
その一つに「姿勢」があります。
赤ちゃんの背中はCカーブが基本姿勢。
そして首がすわるまでは横抱きが基本です♪
横抱きを嫌がるようなら赤ちゃんの背中の丸みを意識して抱っこしてあげてみてくださいね。
きっと落ち着くはずですよ♪

ママから
「触れてあげるってとっても大切なんですね!スーっと落ちていく姿に感動しました!」
こんな風に感じてもらえて私もとても嬉しいです。
私の娘は、寝かしつけの難しいとっても敏感な赤ちゃんで
新生児の頃が一番しんどかったー
本当に辛かったんです…
ここに書いていることが少しでも
同じように悩みを抱えているママに届けば嬉しいです♪
